設計士の石井さん、グランドレベル田中さんにYoriito現地までお越しいただき、内装関係の打ち合わせを行いました。
当日は、朝から大雪で本当に寒かった。。。
極寒の中での打ち合わせになるか心配でしたが、案外3階にストーブを持ち込んでみると、お茶とお菓子を飲み食べしながらのほっこりミーティングとなりました。親戚の家に集まってるかのような楽しいひと時でした(笑)
壁や床などの細かい仕様について決める際には、
色や形、材質など様々な要素で頭を悩まされることもありましたが、よりいとプロジェクトチームのバックアップのおかげでスムーズに進めることができました!
イメージが具体的になっていく中で、以前にも増してワクワク感が高まります✨完成が楽しみ〜😆
造作カウンターについても細かい仕様を確認しました。
とっても素敵なカウンターができそうでドキドキワクワクです!
次回の打ち合わせでは、造作物(カウンター、テーブル類)に使用する木材を探すべく「古材のテーマパーク(何それめっちゃ気になる)」によりいとプロジェクトチームで伺う予定です(笑)
めちゃくちゃ楽しみ!!!
ミーティングも終盤に差し掛かり、建物外観について検討。
通りから見える壁にYoriitoフォントを描いたら可愛い感じになりそう!?
4月オープンを目指して準備を進めていますが、あっという間に100日をきっていることに気付く。
果たして間に合うのでしょうか、、、(笑)
店主がなんとかなる精神のため、どうにもマイペースなのですが、Yoriito完成に向けて今しか見れない景色を楽しみつつも精一杯頑張ってまいります!!
今後もドタバタと様々なハプニングがあるかもしれませんが、ぜひぜひ温かく見守っていただけましたら幸いです。応援のほどよろしくお願いいたします。